いきなり答える備忘録

Google Workspace・Microsoft 365・LibreOfficeなどに関するメモ

(Word)コメントを印刷しない

Wordでコメントを印刷しない(コメントを含めず印刷する)方法についてです。 印刷の画面に進み、青い「設定」の文字の下のプルダウンメニューを開き「変更履歴/コメントの印刷」のチェックを外せばコメントは印刷されなくなります。手順 上部のメニューから…

(Gスプレッドシート)数字のゼロを表示させない

Googleスプレッドシートで、数値として記録されている0を表示しない、つまり記録はされているが見えないようにする方法についてです。 メニューの「表示形式」→「数字」→「表示形式の詳細設定」→「カスタム数値形式」と進むことで、0を表示させない設定がで…

(Gスプレッドシート)生年月日から満年齢を求める

Googleスプレッドシートで満年齢を求める、つまりある日からある日までの間に満何年が経過しているのかを求める方法についてです。 各種の表計算ソフトと同様に、便利な関数が用意されています。 「=DATEDIF(生年月日,基準日,"Y")」という式で満年齢を求める…

(Gスプレッドシート)和暦の文字列を西暦に変換する

Googleスプレッドシートでは和暦形式の文字列は日付とみなされませんので、計算に用いることができません(2019年6月下旬現在)。 そこで、日付とみなされる西暦形式の文字列に変換する方法についてです。 SWITCH関数やREGEXEXTRACT関数を使って和暦を西暦に…

(Gスプレッドシート)数字をゼロ埋めした文字列を作る

Googleスプレッドシートで、数字のゼロ埋め(ゼロパディング)した文字列を生成する方法についてです。 TEXT関数またはBASE関数を用いて、数字のゼロ埋めを行うことができます。手順 B3とB4に同じ218という数字が記録されています。 これらをゼロ埋めした8桁…

(Gスプレッドシート)単位行列を生成する関数(MUNIT関数)

Googleスプレッドシートで単位行列を生成する方法についてです。ズバリ関数が用意されています。 MUNIT関数により単位行列を生成することができます。手順 B2セルに「=MUNIT(4)」と入力します。 次元(行および列数)を引数で指定することができ、ここでは4…

(Gスプレッドシート)ナップザック問題を関数で解く(総当たり法)

Googleスプレッドシートで関数によりナップザック問題(ナップサック問題)を解く例についてです。 なお、ここでのナップザック問題とは1つのアイテムについて1個または0個を選択する0-1ナップザック問題です。 1セルでの解決にこだわったせいでかなり長い式…

(Gスプレッドシート)カンマ区切りされた値を任意の順番に並べ替える

Googleスプレッドシートで、カンマ区切りで記録されている値の順番を自由に並べ替える方法についてです。 カンマ区切りだけでなく別の区切り文字であっても応用できます。 SORT関数とSPLIT関数を使って、カンマ区切りされている値の順番を自由に並べ替えるこ…

(Gスプレッドシート)九九の表を作る

Googleスプレッドシートで九九の計算を表にする方法についてです。 一般に絶対参照と相対参照について学ぶ際の好例とされていますが、ことGoogleスプレッドシートにおいて、それに縛られる必要はありません。 単に9×9の表が欲しいのであればフィルコピーによ…

(Gスプレッドシート)リストを上下逆(左右逆)に並べる

Googleスプレッドシートで、関数を使い、並んでいるデータの順番を逆にする方法についてです。 簡単なのはリストの横に「1,2,3…」と番号をふって降順ソートすることですが、ここでは値の大小や文字コードには全く関係なく、単純に並んでいる順番を逆にするよ…