いきなり答える備忘録

Google Workspace・Microsoft 365・LibreOfficeなどに関するメモ

(Excel)TEXTSPLIT関数で縦に分割する

 ExcelのTEXTSPLIT関数を使って、テキストを縦方向に分割する方法についてです。

  • 区切り文字(列)をTEXTSPLIT関数の第3引数として指定すれば、テキストは縦に分割されます。
  • TEXTSPLIT関数とTOCOL関数を併用する方法もあります。

手順

区切り文字を第3引数として指定する

 画像では、B3セルに入力されているテキスト中の「☆」を区切り文字として、縦方向のセルに分割しています。

 D3セル

=TEXTSPLIT(B3,,"☆")

 このように区切り文字(列)をTEXTSPLIT関数の第3引数として指定するだけです。第2引数には何も指定せずカンマを連続させておけばOKです。

 

 よくありそうなのが、セル内改行されているテキストを縦1列のセルに並べるというものです。
 これは次のようにします。

 B6セル

=TEXTSPLIT(B3,,CHAR(10))

 区切り文字として改行を表す「CHAR(10)」を指定しています。

TOCOL関数と併用する

 もう一つの方法として、TEXTSPLIT関数をTOCOL関数で囲む方法が考えられます。

 D3セル

=TOCOL(TEXTSPLIT(B3,"☆"))

 TEXTSPLIT関数で横に分割(区切り文字の「☆」は第2引数に指定)した結果を、TOCOL関数を使って縦1列に並べ直しています。