いきなり答える備忘録

Google Workspace・Microsoft 365・LibreOfficeなどに関するメモ

(Gスライド)背景画像を印刷する/しないの設定方法

 Googleスライドで背景画像(「背景を変更」メニューなどにより設定している画像)を印刷するかしないかを選択する方法についてです。

  1. メニューから「ファイル」→「印刷設定とプレビュー」を選択してプレビュー画面に進みます。
  2. 上部に表示されている「背景を非表示」のメニューをクリックしてメニューが着色(明るいオレンジ)されると背景画像は印刷されません。このメニューをクリックしてメニューの着色がなくなると背景画像は印刷されます。

手順

 背景画像があるスライドの例です。
 カラーでもちょっと文字が埋もれて目立たない感じですが、モノクロ印刷するとさらに目立たなくなりそうですので背景画像を除いて印刷するものとします。

f:id:accs2014:20200816173624p:plain:w750

 
 メニューから「ファイル」→「印刷設定とプレビュー」と進みます。

f:id:accs2014:20200816173630p:plain:w700

 
 プレビュー画面になります。
 ここで、上部に小さく表示されている「背景を非表示」をクリックします。
 このメニューはオフ(背景を表示、つまり印刷する)の状態ではバックに色はなく、カーソルを乗せるとで灰色になります。そしてクリックするとオン(背景を非表示、つまり印刷しない)になり明るいオレンジに変化します。

f:id:accs2014:20200816173635p:plain:w700

 
 クリックするとメニューが着色され、同時にプレビュー画像に背景画像が表示されなくなりました。これで背景画像は印刷されません。また、背景色も印刷に反映されなくなります。
 メニューを再度クリックして色が消えると再び背景画像は印刷されるようになります。背景色も同様です。

 なお、この方法で何も変わらなかったとしたら、画像は背景画像ではなく単にテキスト等より奥に(背面に)置かれているものと考えられますのでご注意ください。

f:id:accs2014:20200816173641p:plain:w700