Googleスプレッドシートのセル編集時の移動についてです。
基本的にExcelと同じですが、Enterキーで右に移動させる設定変更はできません。
基本的にExcelと同じですが、Enterキーで右に移動させる設定変更はできません。
- セル編集後、Tabキーで1つ右のセルへ、Enterキーで1つ下のセルへ移動します。
ただしEnterキーで1つ下のセルに移動するとき、編集を開始した列に戻ります。
- Enterキーで右に移動させる設定はありません。
手順
一旦作りかけの表を、改めてC3セルから編集しはじめている状態です。
入力後にTabキーを押すと……
1つ右のセルに移動します。
1つの行の編集を終えたところです。
Enterキーを押すと……
編集を開始したC列に戻りつつ、1つ下の行に移動します。
ちなみにセルを編集していない状態でEnterを押すと(下には移動せず)セルの編集状態になります。ここはExcelと異なるところです。