いきなり答える備忘録

Google Workspace・Microsoft 365・LibreOfficeなどに関するメモ

(Gスプレッドシート)改行を含む文字列中の特定の行を抽出する

Googleスプレッドシートで、セル内で改行している場合に、その中の特定の行を抽出する方法についてです。 改行中のn行目を抽出する方法と、特定の文字列を含む行を抽出する方法を紹介します。 SPLIT関数とINDEX関数を使って、セル内のn行目を抽出することが…

(Gスプレッドシート)正規表現の基本的な使い方まとめ

Googleスプレッドシートでは正規表現を用いた文字列の検索や操作を行うことが可能です。 正規表現は簡単に言えばワイルドカードの強力版のようなもので、やや複雑ですが高度な文字列操作ができます。 以下では正規表現の概要といくつかの使用例を紹介します…

(Gスプレッドシート)FILTER関数で「~を含む」という条件の抽出をする

GoogleスプレッドシートのFILTER関数で、文字列中に「~を含む」という条件で抽出をする方法についてです。 FIND関数などを併用する方法が知られているものの中間一致(~を含む)・前方一致(~で始まる)・後方一致(~で終わる)の切り替えが面倒なので、ここ…

(Gスプレッドシート)QUERY関数のIS NULLは空文字列をも抽出する

GoogleスプレッドシートのQUERY関数では「WHERE ~ IS NULL」という表現が使えますが、これは空白セル(値がない)のほかに空文字列(長さ0の文字列)をも抽出します。その意味では「WHERE ~ =''」とするのと変わりません。 WHERE関数の「IS NULL」は空白セル…

(Gスプレッドシート)UNIQUE関数で文字列や数値を比較する

GoogleスプレッドシートのUNIQUE関数を使って値の重複を取り除くことができますが、このときの値の比較はかなり厳密なものとなっています。これを使って文字列や数値の一致/不一致の判定をすることを試してみます。 UNIQUE関数を使うことで、イコール演算子…

(Gスプレッドシート)COUNTUNIQUE関数はエラーの種類をも数える

Googleスプレッドシートで値の種類をカウントするCOUNTUNIQUE関数の挙動についてです。 COUNTUNIQUE関数は数値や文字列だけでなく、エラーについてもそれぞれの種類ごとにカウントします。 COUNTUNIQUEIFS関数も同様です。手順 画像ではD3セルに「=COUNTUNIQ…

(Gスプレッドシート)UNIQUE関数を使ったグループ化と集計

Googleスプレッドシートで関数によるグループ化や集計を行う場合は、QUERY関数を使うのが基本です。 しかし、UNIQUE関数等を使っても同じようなことができます。 UNIQUE関数とCOUNTIF関数やSUMIF関数を組み合わせてデータのグループ化や集計ができます。手順…

(Gスプレッドシート)指定した文字列を含むか判定する

Googleスプレッドシートで、あるテキストが指定した文字列を含むかどうかを判定する方法についてです。 COUNTIF関数とワイルドカードを用いる方法やFIND関数を用いる方法も考えられますが、ここでは応用範囲の広いREGEXMATCH関数を使った方法を紹介します。 …

(Gスプレッドシート)AND,OR+ARRAYFORMULA関数のはたらき

Googleスプレッドシートで、AND関数やOR関数とARRAYFORMULA関数を併用することで配列状の結果を得ようとして、期待どおりの結果が得られないことがあります。ここではその例と代わりの方法をみてみます。 AND関数やOR関数とARRAYFORMULA関数と併用しても、結…

(Gスプレッドシート)IF関数でワイルドカードを使う

Googleスプレッドシートで、IF関数を使って文字列がワイルドカードにマッチするかどうかの判定結果を返す方法についてです。 IF関数とCOUNTIF関数と組み合わせることで、ワイルドカードにマッチするかどうかの判定結果を返すことができます。 正規表現とのマ…