いきなり答える備忘録

Google Workspace・Microsoft 365・LibreOfficeなどに関するメモ

(Gドキュメント)文章中の青い波線を消す

 Googleドキュメントで、文字の下に表示される青い波線を消す方法についてです。
 なお青い波線は校正機能によるもので、文章の訂正案(置換候補)があることを表しています。

  • 波線がついたテキストをクリックし、吹き出しから「⭙」(マルの中にバツ)の記号をクリックすると波線は消えます。
  • メニューから「ツール」→「スペルと文法」→「文法の訂正案を表示」と選択するとすべての波線が消えます(その後も表示されない)。

手順

個別に消す方法

f:id:accs2014:20220327043838p:plain:right:w600

 文章中に複数の青い波線が表示されています。
 これは文章の校正機能によるもので、その部分に訂正案(テキストの置換候補)があることを表しています。


f:id:accs2014:20220327043841p:plain:right:w600

 波線のついたテキスト部分をクリックすると吹き出しが表示されます。
 「これは」というのが訂正案で、ここをクリックするとそのとおり置き換えられますが、単に波線を消したい場合は「⭙」をクリックします。


f:id:accs2014:20220327043845p:plain:right:w600

 その部分の波線だけが消えました。

一括して消す方法(表示させない設定)

 すべての波線を消す方法です。
 そもそも訂正案を表示させない方法ですので、波線が一切出なくなります。

 ウインドウ上部のメニューから「ツール」→「スペルと文法」→「文法の訂正案を表示」と選択します。

f:id:accs2014:20220327043848p:plain:w700


f:id:accs2014:20220327043852p:plain:right:w600

 するとすべての波線が消えました。
 機能そのものをオフにしたので、このあと文章を追加していっても波線は表示されません。