いきなり答える備忘録

Google Workspace・Microsoft 365・LibreOfficeなどに関するメモ

(Gドキュメント)図形を半透明にする

 Googleドキュメントで、図形の塗りつぶし色の透明度を設定する方法についてです。

  1. 図形描画のダイアログ上で対象となる図形を選択し、塗りつぶしのアイコンを選択します。
  2. パレットの下部に表示される「⊕」のマークをクリックします。
  3. さらに小さなダイアログが出現しますので、下部の「透明度」のスライダーを操作して透明度を設定します。

手順

f:id:accs2014:20210621013635p:plain:right:w600

 図形描画を利用して雲形の図形を作成し、テキストの前面に配置したところです。当然ながら本文のテキストは図形に隠れて見えなくなっています。
 以下では、この雲形の図形を半透明にしてみます。

 

f:id:accs2014:20210621013639p:plain:right:w600

 まず図形をダブルクリックするなどの方法で、図形描画のダイアログを開きます。
 そこでさらに雲形の図形を選択します。

 

f:id:accs2014:20210621013644p:plain:right:w600

 そのまま塗りつぶしのアイコンをクリックしてパレットを開きます。
 そして下部にある「⊕」のマークをクリックします。

 

f:id:accs2014:20210621013650p:plain:right:w450

 さらに小さいダイアログが現れます。
 そこで下部にある「透明度」のスライダーを使って透明度を適当な位置に調整し、あとはOKをクリックします。
 上記のダイアログに戻りますので「保存して終了」をクリックすれば設定完了です。

f:id:accs2014:20210621013657p:plain:right:w600

 塗りつぶし色が半透明になり、背後にある本文のテキストが見えるようになりました。

 ただし図形内のテキスト色(黄色い「図形です」という文字)については同様の操作を行っても半透明のスライダーが出ないため、半透明には設定できない模様です。