Windowsの設定により、設定関連のウインドウやエクスプローラ、一部アプリの配色を黒基調にすることができます。ダークモード、ダークテーマなどとと呼ばれます。
- スタートメニューから「設定」→「個人用設定」→「色」→「黒」と選択していくことでダークモードにすることができます。
- Windowsの更新状況によってはエクスプローラの配色まで変わらない場合があります。
手順
スタートメニューから「設定」を選択します。
「個人用設定」を選びます。
左側のメニューから「色」を選び、右側の「既定のアプリモードを選択します」から「黒」を選ぶとダークモードになります。
画像は「黒」に変更した後の様子です。
各種設定用のウインドウのほか一部アプリの配色が黒基調になります。
エクスプローラも黒くなりますが、Windowsの更新状況によっては黒くなりませんので、Windows Updateを実行してみてください(2019年3月時点では、最新の更新を行っていると黒くなります)。