いきなり答える備忘録

Google Workspace・Microsoft 365・LibreOfficeなどに関するメモ

(Gスプレッドシート)テキストボックスを作成する

 Googleスプレッドシートで通常のセルとは別に、テキストボックスを設置してその中に文字を表示する方法についてです。

  • 上部のメニューから「挿入」>「図形描画」と進み、編集ダイアログで「T」のマークをクリックすることでテキストボックスを作成できます。
  • デフォルトでは枠線が透明なので、線種や線色を適宜指定します。

手順

f:id:accs2014:20190404111507p:plain:right:w500

 上部のメニューから「挿入」>「図形描画」と選択します。

f:id:accs2014:20190404111504p:plain:right:w550

 図形編集用のダイアログが現れます。
 「T」のマークがテキストボックス作成ボタンですのでこれをクリックし、下部のフィールド内でマウスポインタをドラッグして描画します。

f:id:accs2014:20190404111501p:plain:right:w550

 あとは内部にテキストを入力します。

f:id:accs2014:20190404111457p:plain:right:w550

 デフォルトでは枠線が透明ですので、上部のボタンを使って線の色、太さなどを適宜設定します。
 終わったら右上の「保存して終了」をクリックします。

f:id:accs2014:20190404111454p:plain:right:w350

 テキストボックスが表示されました。
 文字の折り返し位置が変わってしまっていますが、テキストボックスをクリックしたときに現れる「編集」を選べば(またはテキストボックスをダブルクリック)再編集することができます。