いきなり答える備忘録

Google Workspace・Microsoft 365・LibreOfficeなどに関するメモ

(Windows10)スクリーンキーボード(ソフトウェアキーボード)を使う

この記事の内容

 マウス操作だけで文字の入力などができるよう、スクリーンキーボード(ソフトウェアキーボード)という機能が用意されています。
 何らかの理由で物理キーボードが使えない場合に便利です。

ポイント
 スクリーンキーボード(ソフトウェアキーボード)により、マウス操作だけで文字入力などを行うことができます。

手順

f:id:accs2014:20190324022315p:plain:right:w350

 スタートメニューの「W」の段にある「Windows簡単操作」から「スクリーンキーボード」を選択します。

f:id:accs2014:20190324022312p:plain:right:w650

 すると画面上にキーボードの画像が現れ、キーにあたる部分をマウスでクリックすることで入力できます。
 画像は「o」のキーをクリックしたところです。