いきなり答える備忘録

Google Workspace・Microsoft 365・LibreOfficeなどに関するメモ

(Windows)Ctrlキーでマウスポインタの位置を教えてくれる設定

 Ctrlキーを押すとソナー状のエフェクトでマウスポインタ(カーソル)の位置を知らせてくれる設定についてです。ポインタの位置を見失ったときに使えます。

  • コントロールパネルからマウスのプロパティを開き「ポインターオプション」のタブを開くことで、マウスポインタ位置の表示エフェクトを設定できます。
  • スタートメニューの「設定」→「デバイス」→「マウス」→「その他のマウスオプション」→「ポインターオプション」タブと進むやり方もあります。

手順

f:id:accs2014:20190319234919p:plain:right:w500

 コントロールパネルを開き(例:スタートメニューから「Windows システムツール」>「タスク マネージャー」と進む)、項目の一覧から「マウス」を選びます。
 スタートメニューの「設定」→「デバイス」→「マウス」→「その他のマウスオプション」と進んでも同じです。

f:id:accs2014:20190319234915p:plain:right:w400

 「マウスのプロパティ」ダイアログが出ますので、「ポインターオプション」タブを選択し、下方にある「Ctrlキーを押すとポインターの位置を表示する」のチェックを入れます。

f:id:accs2014:20190319234912p:plain:right:w200

 これでCtrlキーを押したときに、円がマウスポインタに向けて縮まっていくようなエフェクトが表示されます。