Excel

(Excel)平日のみカウントする方法

Excelで、期間(開始日~終了日)中の平日(土日祝日以外)の日付だけを数える方法と、日付のリストのうち平日だけを数える方法を紹介します。 期間(開始日~終了日)中の平日をカウントする方法 日付データ中の平日をカウントする方法 1つの式だけでカウン…

(Excel)同じデータに同じ番号を振る方法

Excelで、同じデータ(重複値)に同じ番号を振る方法についてです。番号はデータの初出順となります。 同じデータは連続する範囲に固まっていても、飛び飛びになっていてもOKです。 VLOOKUP関数等を使う方法 XMATCH/UNIQUE関数を使う方法 VLOOKUP関数等を使…

(Excel)平日のみ集計する方法

Excelで、平日(土日祝日以外)に対応する数値だけ足して合計を求める方法についてです。 平日とする曜日を(月~金以外に)変えて集計する方法についても紹介します。 集計内容 NETWORKDAYS関数を使う方法 WORKDAY関数を使う方法 1つの数式で合計を求める方…

(Excel)重複データを削除して残さない方法

Excelで、データのうち重複するもの(2つ以上あるもの)は1つも残さず完全に削除し、もともと1つだけ存在するデータだけを残す方法についてです。 UNIQUE関数を使う方法 フィルタを使う方法 UNIQUE関数を使う方法 次の画像ではD3セルに数式を入力し、B3:B11…

(Excel)セルの右端に「様」や「御中」を表示する方法

Excelで、宛名をセルの左側に寄せたうえで右端に「様」や「御中」の敬称を表示させる方法についてです。 通常なら隣のセルの左端に表示させれば済むことですが、レイアウトが制約されている状況も考えられますのでやり方を紹介します。 セルの右端に「様」を…

(Excel)入力が完了した行をグレーアウトする方法

Excelで、表のうち入力が完了した行をグレーアウトする方法についてです。グレーアウトについては「セルを灰色にする」と「変更を禁止する」の2つの要素がありますので、その両方のやり方を紹介します。 完了した行の背景色をグレーにする方法 複数の列の値…

(Excel)小数点以下の表示を変えずにカンマを入れる方法

Excelでは通常、数値をカンマ入りで表示させたときには小数点以下の表示桁数が固定され、小数点の位置も固定されます。これを回避してカンマを入れつつ小数点の位置を固定させない、さらに整数には小数点を表示させない(表示形式が「標準」のセルの数値にカ…

(Excel)小数点の位置を揃えて整数に小数点を表示しない方法

Excelでは書式設定により各セルの数値の小数点の位置を揃えることができますが、整数にも小数点が表示されてしまうという問題があります。ここではそれを避ける方法について紹介します。 条件付き書式を利用して整数と非整数にそれぞれ別の表示形式を設定す…

(Excel)複数の英単語のうち最初の1文字だけ大文字にする

Excelで、セル内に複数の単語が並んでいるときに最初の単語の最初の文字だけ大文字にする方法についてです。 ただしここでのやり方は「セルの最初の1文字だけ大文字にする」という簡単なものなので、文字列の途中から英単語が始まるようなケースには使えませ…

(Excel)年度末の日付を求める方法

Excelで、ある年度やある日付に対応する年度末の日付を求める方法についてです。 ここでは3月31日を年度末とする場合の例を紹介しますが、他の月を年度末とする場合にも応用できます。 年度(西暦)から年度末の日付を求める 日付から年度末の日付を求める …

(Excel)「(C)」を「©」に変換させない方法

Excelでセル内に「(C)」と入力すると「©」という記号に変換されてしまう場合があります。 これはExcelのオートコレクト(自動修正)の機能によるものですが、このように変換させたくない場合のやり方について紹介します。 オートコレクトの設定を変更する方…

(Excel)重複データに色を付ける方法

Excelで、値が他のセルと重複するセルに色を付けたり、複数列の値が重複する行に色を付ける方法についてです。 条件付き書式の機能を使って実現できます。 値が重複するセルに色を付ける例 重複するセルにだけ色を付ける場合 他の列にまで色を付ける場合 複…

(Excel)セルに特定の文字が入っていたら特定の文字を返す方法

Excelで、セルにある特定の文字列が入っていたら(隣のセルに)特定の文字列を表示する方法についてです。 さまざまな例が考えられますが、ここでは基本的なものをいくつか紹介します。 セルに特定の文字が入っていたら特定の文字を返す例 条件を満たす値を…

(Excel)セルに特定の文字が入っていたら色を付ける方法

Excelで、特定の文字(列)が入っているセルの色が自動的に変わるよう設置する方法についてです。 特定のセル内の文字と同じ文字が入っているセルに色を付ける例や、複数の文字を条件とする例も紹介します。 特定の文字が入っているセルに色を付ける方法 数…

(Excel)FIND関数で見つからない原因と対策

ExcelのFIND関数で、検索しようとしている文字があるのに見つからない(位置が取得できない)、という場合の各種の原因と対策についてです。 似ているが異なる文字を検索している 日付や時刻を対象として検索している 書式設定(表示形式)により表示されて…

(Excel)VLOOKUP関数で複数該当をすべて抽出する方法

VLOOKUP関数で検索値が複数のデータ(行)に該当するとき、その2番目以降を含めてすべてを抽出する方法についてです。 基本的にはFILTER関数で実行すべき内容ですが、ここではそうした新しい関数を使わずVLOOKUP関数と基礎的な関数のみで実行します。VLOOKUP…

(Excel)最大値に色を付ける方法

Excelで、数値のうち最大のものが記録されているセルや行に色を付けて目立たせる方法についてです。条件付き書式を利用して実現できます。 最大値のセルに色を付ける方法 行ごと・列ごとの最大値に色を付ける方法 重複値(グループ)ごとの最大値に色を付け…

(Excel)範囲内に値があるか判定・表示する方法

Excelで、一定の範囲内に特定の値が存在するかどうか判定したり、その値があるセルを目立たせる方法についてです。値を限定せず「何らかの値があるか」を判定する例についても紹介します。 特定の値があるか判定する方法 特定の値があるセルに色を付ける方法…

(Excel)SUMIF関数で空白(以外)を条件にする方法

SUMIF関数で、セルが空白セル(未入力)であったり、空文字列(関数の戻り値が「""」である場合など)であることを条件として合計を求める方法についてです。「空白以外」を条件にする方法も紹介します。これらの条件についてはSUMIFS関数でも同様です。 「…

(Excel)口数に応じた抽選の方法

Excelで、参加者(応募者)が1つまたは複数の口数を持っていて、その数に応じて当選率が上がるという抽選の例についてです。 抽選の内容 口数に応じた抽選の方法 一つの式で実行する場合 抽選の内容 次の画像のように各参加者(応募者)に口数(1以上)が設…

(Excel)右からn文字目だけ削除する方法

文字列の右(末尾)から数えてn文字目だけ削除する方法についてです。 右からn文字目だけ削除する方法 複数の文字を一括削除する方法 備考:「左から」の場合 右からn文字目だけ削除する方法 やり方を2つ紹介します。まずはREPLACE関数を使う例です。 次の画…

(Excel)右からn文字を削除する方法

Excelで、文字列の右(末尾)から指定した文字数を削除した結果を得る方法についてです。 併せて右からn文字目だけ削除する方法も紹介します。 右からn文字を削除する方法 右からn文字目だけ削除する方法 右からn文字を削除する方法 次の画像では、B3セルの…

(Excel)左からn文字を削除する方法

Excelで、文字列の左(先頭)から指定した数の文字数を削除する方法についてです。 併せてn文字目だけ削除する方法も紹介します。 左からn文字を削除する方法 左からn文字目だけ削除する方法 左からn文字を削除する方法 やり方を2つ紹介します。 まずはREPLA…

(Excel)重複するデータを削除し最後だけ残す方法

Excelで、値が重複するデータがある場合に最後のものだけ残す方法についてです。 「最後」の意味が複数考えられるので、どのような抽出が適当かを確認する必要があります。 データとやりたいことの確認 日付が最も新しいものを残す方法 一番下にあるものを残…

(Excel)数値が整数かどうか判定する方法

Excelで数値が整数かそうでない(小数部分を含む)かを関数を使って判定する方法についてです。いくつかやり方がありますが、ここではINT関数を使った例を紹介します。 数値が整数かどうか判定する方法 備考:空白セルがある場合 数値が整数かどうか判定する…

(Excel)XLOOKUP関数で「~以外」「空白以外」を検索する方法

ExcelのXLOOKUP関数で、指定した値以外のものを検索して値を抽出する方法についてです。特殊ケースとして空白以外を検索する例も紹介します。 指定値以外を検索する方法 空白以外を検索する方法 指定値以外を検索する方法 次の画像ではB列に入力されている産…

(Excel)最大値の隣のセルの値を取得する

Excelで、複数の数値の中の最大値の隣にあるセルの値を抽出する方法についてです。 基本的に難しいことではありませんが、最大値が複数個存在する場合について考慮する必要があります。 FILTER関数を使う方法 INDEX/MATCH関数を使う方法 その他の例 XLOOKUP…

(Excel)2番目に大きい数値を求める方法

Excelで、複数の数値のうち2番目に大きい数値を求める方法です。なお、ここでの2番目とは「最大値の次に大きい」「重複を除いて2位」であることを指します。最大値が複数個ある場合にその次に大きい数値をどう求めるか、というのがテーマです。 2番目に大き…

(Excel)データの重複を除いてカウントする方法

Excelでデータの重複を除外してカウントする、言い換えれば値が何種類あるかカウントする方法についてです。 メニュー操作で重複を除く方法も考えられますがここでは関数を使う例を紹介します。式はそれほど難しくないものの空白セルの扱いなどで注意が必要…

(Excel)重複しているデータを抽出する方法

Excelで、データ中の重複している値を抽出したり、複数列の値が重複している行を抽出する方法についてです。 条件とする(重複をチェックする)列以外の列を含めて抽出することができます。 FILTER関数とCOUNTIF(S)関数を併用することで重複している値を抽出…