いきなり答える備忘録

Google Workspace・Microsoft 365・LibreOfficeなどに関するメモ

(Gスプレッドシート)QUERY関数を使った月別集計

Googleスプレッドシートで、日付データに基づき月別の集計を行う例です。 QUERY関数の第2引数(SELECT句など)ではYEAR関数とMONTH関数により日付の年と月を算出できますので、対象データ中に「月」の列を用意しなくとも月別の集計を行うことができます。 た…

(Gスプレッドシート)QUERY関数を使った四半期別集計

Googleスプレッドシートで、日付データに基づく四半期別の集計を行う例です。 QUERY関数の第2引数(SELECT句など)ではYEAR関数やMONTH関数などと同様にQUARTER関数という四半期を判定する関数を使うことができ、集計に利用できます。手順 B,C列に日付と数値…

(Gスプレッドシート)QUERY関数の結果に見出し行を付けない

GoogleスプレッドシートのQUERY関数でグループ化集計をしたときなど、自動的に「sum」とか「count」といった見出し行が追加されます。 この見出し行を表示させない方法についてです。 LABEL句を使って見出しを空文字列にしてしまえば、見出し行自体が追加さ…

(Gスプレッドシート)画像をVLOOKUP関数等で抽出することができる

Googleスプレッドシートでは画像をセルの値として記録できるので、他のセルから参照したり関数で抽出することができます。 メニューの「挿入」→「画像」→「セル内の画像」でセルに画像を保存しておけば参照したりVLOOKUPやFILTERなどの関数により抽出するこ…

(LibreOffice Calc)メニューをタブ形式にする

LibreOffice Calcでメニューの表示をタブ形式にする方法についてです。適用するとMS Office2007以降のリボンのような外観になります。 メニューから「表示」→「ユーザーインターフェース」→「タブ」と進むことでメニューの表示をタブ形式にすることができま…

(LibreOffice Calc)文字列中の文字の間1つ1つに任意の文字列をはさむ

LibreOffice Calcで、セル中の文字列の1つ1つの間に指定した文字列をはさむ方法についてです。 各文字の間にスペースをはさむとか、ハイフンをはさむといった使用例が考えられます。 REGEX関数を使って、文字1つ1つの間に指定した文字列をはさむことができま…

(LibreOffice Calc)フォントワーク(ワードアート)を作成する

MS OfficeでのワードアートはLibreOfficeではフォントワークといいます。このフォントワークのCalcでの作成と簡単な設定の方法についてです。 メニューから「挿入」→「フォントワーク」と進むことでフォントワーク(ワードアート)を作成することができます…

(Excel)重複のないランダムな整数を生成する

Excelで、値の重複がないように整数をランダムに並べる方法についてです。 SEQUENCE関数とRANDARRAY関数などを組み合わせて、重複しないランダムな整数の並びを作ることができます。手順 適当なセルに次のように入力します。 =SORTBY(SEQUENCE(10),RANDARRAY…

(Gスプレッドシート)セル内に画像を保存する

Googleスプレッドシートで、セルの内部に画像を追加して保存する方法についてです。 画像がセル内に収まるというだけでなく、そのセルの値として扱うことができます(IMAGE関数による画像表示と同様)。 メニューから「挿入」→「画像」→「セル内の画像」と進…

(Gスプレッドシート)重複しないランダムな整数を生成する

Googleスプレッドシートで重複しない整数をランダムに並べる方法についてです。 メニューの「データ」→「範囲をランダム化」で数列をランダムに並べ替えられます。 関数を使う場合はSORT関数やRANDARRAY関数等を組み合わせる方法があります。 手順 メニュー…