いきなり答える備忘録

Google Workspace・Microsoft 365・LibreOfficeなどに関するメモ

(Gスプレッドシート)ワークブック(ファイル全体)をコピーする

Googleスプレッドシートで、ワークブック(Excelでいうブック、ファイル)のコピーを作成する方法です。 上部メニューから「ファイル」→「コピーを作成」と進むことでワークブック(ファイル)のコピーを作成できます。手順 メニューから「ファイル」>「コ…

(Gスプレッドシート)画像のトリミング・図形マスク・回転

Googleスプレッドシートで画像のトリミング、図形マスク(切り抜き)、回転を行う方法についてです。 GoogleドキュメントやGoogleスライドと異なり、単に画像を置くだけではそれらのメニューは使えません。 「挿入」→「図形描画」と進んで図形描画のダイアロ…

(Gスプレッドシート)ページ設定(用紙サイズ・縦横・余白)を変更する

Googleスプレッドシートでページ設定を行う方法についてです。 Googleドキュメントと異なり独立したページ設定メニューがなく、すべて「印刷」メニューにより行うこととなります。 上部のメニューから「印刷」(または「ファイル」>「印刷」)を選択するこ…

(Gドキュメント)ページ設定(用紙サイズ・縦横・余白)を変更する

この記事の内容 Googleドキュメントでページ設定を行う方法についてです。ポイント 上部のメニューから「ファイル」>「ページ設定」を選択することで用紙サイズ・縦横・余白を変更できます。手順 メニューから「ファイル」>「ページ設定」と進みます。 設…

(Gスプレッドシート)印刷位置を用紙の左に寄せる

この記事の内容 「印刷」メニューで印刷内容をプレビューしたときに印刷内容が左右の中央に揃えられていますが、これを左に寄せる方法についてです。ポイント プレビュー画面の右側にあるメニューから「印刷形式」>「水平」と進むことで、左右の印刷位置を…

(Gスプレッドシート)テキストボックスの挿入と活用の方法

Googleスプレッドシートでのテキストボックスの設置と各種の設定方法について紹介します。 上部のメニューから「挿入」→「図形描画」と進み、図形描画ダイアログ内にあるテキストボックスのアイコンをクリックすればテキストボックスを作成できます。 枠線の…

(Gスプレッドシート)タイトル行(毎ページ印刷される行)の設定

この記事の内容 Googleスプレッドシートでタイトル行(各ページの最初に共通して印刷される行)を設定する方法についてです。ポイント 「表示」>「固定」により行の固定(Excelでいうウインドウ枠の固定)を行うと、同時にタイトル行が設定されます。 解除…

(Gドキュメント)画像などの文字の回り込みを設定する

Googleドキュメントで画像やテキストボックスを置いたときの文字の回り込みの設定についてです。 画像などをクリックしたときに表示される「行内」「テキストを折り返す」「上下」のメニューにより文字の回り込みを設定できます。手順 テキスト内の適当な位…

(Gドキュメント)テキストボックスを作成する

Googleドキュメントで通常の地の文章とは別に、テキストボックスを設置してその中に文字を表示する方法についてです。 上部のメニューから「挿入」→「描画」→「新規」と進み、編集ダイアログで「T」のマークをクリックすることでテキストボックスを作成でき…

(ペイント)色をピックして10進数カラーコードを取得する

Windows付属のペイントを使って画像の任意の点のカラーコードを取得する方法についてです。 スポイトツールで色をピックし、「色の編集」をクリックするとピックした色のカラーコードが表示されます。手順 まずウインドウ上部のスポイトをクリックします。 …